79FLH80 エレクトラ・グライド 復活計画5 電装編
2016年 08月 12日
アース不良・玉切れ・リレー不良・断線等のトラブル多数発見!
僕も師匠高崎氏も嫌いな「エレクトロタップ」ばっかり、「ギボシ」の方が通電面積が多いので全て交換。
「あぁ スッキリした!」と高崎氏が言っておりました(´▽`)
スポットライトのON/OFFスイッチですが、平ギボシは「むき出し」でした。
ここには、12Vが来てるので金属部分に接触するとショートし、トラブルの原因となります。
フロントフォーク・アンダーブラケット付近を正面から撮影した画像です。
左にある緑とオレンジの配線がつながっている黒く四角いパーツはウィンカーリレーで、STDは壊れており、今どきのパーツに交換、平ギボシは全て絶縁。
ここで作業はお盆休みに入ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕も師匠高崎氏も嫌いな「エレクトロタップ」ばっかり、「ギボシ」の方が通電面積が多いので全て交換。
「あぁ スッキリした!」と高崎氏が言っておりました(´▽`)
スポットライトのON/OFFスイッチですが、平ギボシは「むき出し」でした。
ここには、12Vが来てるので金属部分に接触するとショートし、トラブルの原因となります。
フロントフォーク・アンダーブラケット付近を正面から撮影した画像です。
左にある緑とオレンジの配線がつながっている黒く四角いパーツはウィンカーリレーで、STDは壊れており、今どきのパーツに交換、平ギボシは全て絶縁。
ここで作業はお盆休みに入ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by tturarc166
| 2016-08-12 18:39
| バイク