那智美瑛火祭り 2014
2014年 07月 25日
毎年7月24日は夕方からお店を休んで那智美瑛火祭りに出かけています。
今年は雨が降りだした美瑛町の円山公園ですが松明に火が入る頃から不思議と晴れました。
当店のお客様の「Keico Nakagawa」ちゃんと「谷川明美」さんも松明作りで大変な作業をこなしてきました。
今年もダイドードリンコ提供の日本の祭りで8月23日HBCより放映されます。
エジプト考古学の吉村作治先生も参加されています。赤い美瑛神社宮師さんの右ですね。
その集合写真を撮っているのが美瑛町の守谷写真館の通称ヨシユキさん(親戚です)、実は僕が東京にいる頃(小学生)、このヨシユキさんに何十回も美瑛に連れて来てもらいました。そんな事から、いつしか北海道への憧れが心の中に住み着いていったような気がします。
毎年毎年観客が増えていますが、ともに十勝岳の沈静を願うばかりです。
そして美しい美瑛を守り続ける人々に感謝です!
by tturarc166
| 2014-07-25 07:18
| 日々の出来事