人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行

朝7時出発、9時30分サロマ湖へ到着。
まずは「W漁港」へGO!
何っ!結氷してる・・・
この時期で港内全域が氷で覆われているではないか、
竿が出せないので次の「T漁港」へGO!
こちらも港内の8割が結氷、幸い船路付近が溶けていたので
ニシン釣りを諦めてカレイ釣りに変更する。
とりあえず「カワガレイ」が3枚
サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17115978.jpg

そして早々と「W漁港」へ移る事にした。途中「道の駅サロマ湖」にて昼食
サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17135322.jpg

14時だったのにこのメニューが有った。
そして「W港」では「ガヤ」しか掛からなかった。目的はニシンだったのだけれど
今年はまだ回って来ていないらしい。やはり道東の春はまだ遠いのか、
でも気温は10℃以上あったので寒くはなかった。
チェックインしてからすぐ、「W港」へ戻ってみたけど「ガヤ」しか掛からない。
ポイントには爺さん婆さん達が陣取っていて中々入って行けなかった。
で、きょうはあっさり諦めてホテルで美味しい海鮮バイキングだ。
サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_1721444.jpg

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_172231.jpg

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17222312.jpg

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17224317.jpg

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_1723459.jpg

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17232721.jpg

バイキングの前に見た不思議な夕日
サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17253275.jpg

サロマ湖に沈む直前に太陽が上下二つになる・・・
携帯で直接太陽に向けて撮ったのでボケてるけど本当はとっても素晴らしいサンセットビューだった。
道東のサロマ湖でどうして夕日が見れるの?と思う人がいるはず。
日本海側だったら夕日が観れるけどオホーツク海側や太平洋側なら朝日じゃないの?
サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17302877.jpg

でもこれが「サロマ湖鶴雅リゾート」の部屋から見る夕日です。
建ってる場所が栄浦なので外海に近く、内陸に向いてホテルの部屋が有るので、
ここでは素晴らしいサンセットが眺められます。
サロマ湖が広いので、まるで海に沈む夕日のように見える訳です。
次の日
朝食は早めにすませてチェックアウト。
すかさず昨日の「T漁港」へ行ってカレイ狙い。
やはりニシンは回っていないようだ。
何とか昼過ぎまで粘って合計15枚、全てカワガレイ(´▽`)
サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_1738164.jpg

サロマ湖 鶴雅リゾート 夢釣行_a0160770_17442994.jpg

今回の夢釣行はポイントが少なかったわりにはまずまず楽しめました。
by tturarc166 | 2014-04-23 17:48 | 釣り

美しきかな北海道 カントリーカフェ・ タイムトンネルから発信


by ムッシュ